• HOME
  • PORTFOLIO
  • PRICE
    • スタジオプラン
    • 前撮りプラン
    • 結婚式撮影プラン
    • エンゲージメントフォト
    • ファミリーフォトプラン
  • ABOUT
  • FAQ
  • BLOG
    • ALL
    • 撮影レポート
    • コラム
  • CONTACT
  • トップページ > BLOG
  • お問合せはお気軽に


    お問合せフォーム

    空き状況のみ確認

    LINEからもお気軽に
【駒沢アトリエ】シンプルなマタニティフォト
22 1月, 2023 In マタニティフォト 撮影レビュー No Comment

駒沢大学駅から徒歩1分にかまえる、小さなアトリエ。

マンションの一室にグレーの背景紙が一つだけ。

ストロボを使わず、LEDライトを使って
撮影しているという感覚を極限まで少なくする。

1人もしくは2人くらいまでの撮影なら全身フォトも撮影可能。

最近はモノクロ撮影にハマっている。
シンプルイズベスト。


マタニティフォトはとても神秘的で
今しか残せない瞬間でもある。

ただ、女性の方は恥ずかしいという感情を抱くことも多い。
シルエットが分かる雰囲気のお洋服で
ゆっくりと撮影していく。

たった一枚の写真が
ずっと大切な思い出として残っていただけると嬉しい。


マタニティフォトプラン:
駒沢大学駅から1分

プリントやアルバム等もお受けしております。
お気軽にお問い合わせください。

TOMY

Continue Reading

今話題のClubhouseやってみた!
01 2月, 2021 In カメラ機材 コラム 日記 No Comment

今、twitterやinstagramで話題のClubhouseをご招待いただき、早速やってみました。
まず、Clubhouseとは何かというと
みんなでおしゃべりが出来るSNS版といった感じ。

ルームを作れば、そこに入ってお話を聞いたり話したりしながら
聞きたい情報をラジオ感覚で聴ける。
もしくは、自分がモデレーターとなってルームを仕切ることも出来るので
人から人へ繋がっていく、新感覚のSNSといったところ。

Clubhouseは招待制で、招待できるのは2人までという狭き門。
お友達に招待していただき早速登録してみました。

ちなみに、2枠しかない招待枠ですが
事前に電話番号で登録しておき、繋がっている友人がやっていれば
24時間以降に承諾を押せば参加も出来る機能もある。

まず使い方が分からず、しかも英語なので
適当に押してしまうと少人数のルームに参加してしまい
アタフタしてしまうことも。

そんな時は✌️Leave quietlyを押して退室を。
ルームでおしゃべりしたい時は、右の✋のマークをクリックすれば
モデレーターに通知がいき、モデレーターの許可がおりれば参加出来る。

間違って参加しても、自分の声は聞こえないので安心してください。
承認されて、やっと話せる状況になります。

そんなClubhouseですが
とにかく、人から人へと繋がる新しいアプリ。

何が凄いかというと
お友達の少人数ルームに入って、お話を聞こうとしたところ
参加させてもらえることに。

参加すると、早速お友達の共通の方や、全くお会いしたこともない方々と
すぐにお話出来る。
プロフィールを見たり、フォローしあったり、そこからinstagramに繋がったりと言葉では表せないくらいに近くことができる。

何よりも今まで繋がるだけのinstagramよりも
お話しながら交流することで、人柄が分かりより近く感じられる。

参加されている方は、とある企業の社長だったりデザイナー、クリエイター、歌手の方や女優、モデルの方など
簡単に繋がれてしまう凄さを実感した。

そして、夜に少しだけトークルームを立ち上げてみた。


『カメラの疑問を解決するお部屋』を立ち上げたものの
どんどんと繋がりのクリエイターさんが集まり、
気づけばカメラマンあるあるや、撮影の考え方や意識の違い、機材関係など
いろんなことを共有できた。
とにかく楽しい時間で、あっという間に2時間。

とても楽しいのだが、一点抜けるタイミングが難しい。笑
話題になっている最中はお話できないので、こっそり抜けるか一言添えて抜けるのが良さそう。

そんな不思議な体験をしながら、今日は1日過ごしました。

これからもっと流行りそうなClubhouse。
コロナ禍だからこその人と人の繋がりをぜひ体験して欲しい。

ちなみに僕のアカウントは
@tomyphotostudio で検索してくださいね。
フォローお待ちしております。

Continue Reading

今、SONYのカメラが熱い!α1発売について
29 1月, 2021 In カメラ機材 コラム 日記 No Comment

こんばんは。
カメラマンTOMYです。

僕が今使っているカメラはSONY。
そんなSONYが続々と新製品を出していますね。

最近発表された、α1。

    まず凄いのが、5000万画素のクオリティを出しながら
    連写速度は30コマまで対応できるということ。

    ブラックアウト(ミラーレスで良く影響があった、シャッターを切ると
    画面が見れなくなる現象)がフリーになりながらのこの性能。

    そしてなんと、8K動画も撮れるという最強カメラ。
    スチールも映像もどちらもいけちゃいますね!!

    SONYならではの瞳フォーカス(目にピントを合わせ続けてくれる機能)は
    人間、動物の他に鳥まで対応するとのこと。

    野鳥を撮りたい方に撮っては最高だと思います。

    僕は今、α9ⅱがメイン機となっていますが
    α9シリーズの良いところは、サイレントシャッターで撮影したときに
    ゆがみが出ないこと
    。

    α7シリーズまではサイレントシャッターで撮影すると
    例えば、新幹線に乗りながら外をスマホで撮るとビヨーンと伸びてしまうのである。
    その現象がα7シリーズまであるのだが
    α9からその現象が起きづらい。

    実際、目で見て今まで歪みを感じたことはないので
    僕にとっては最高クラスのカメラを使っていることになる。


    α1のメモリーカードはCFとSDの組み合わせということ。
    SDダブルスロットよりも安全だから、これも評価できる。

    そして価格もなんと、凄い金額に!笑
    現在ネットで確認できるだけだと、90万くらいになるという噂。

    とにかく一般の方が買える機材でもなく
    プロカメラマンでさえ手を出しづらい。

    ただ、実際CanonやNikonといったカメラメーカーをだいぶ差し置いて
    最強クラスのカメラを出してきた。

    CanonのR5でさえも凄いと言われていたのにも関わらず
    SONYは度肝をぬくカメラを出してきた。
    つまり、SONYの本気を見せてきたということ。笑

    実際、手にするとより凄さが伝わるだと思う。


    昨日SONYプロサポートに行き、修理カメラとレンズを回収してきたのだが
    その時は現物が見れず、明日なら大丈夫です・・・とのことで
    結局まだ触ってはいないものの、とにかく見れる機会があったら沢山触ってみたいと思う。

    そんな戻ってきたカメラちゃんの写真一枚撮ったのでどうぞ。
    とにかく、コンパクトなカメラでお洒落に撮りたい方はSONYがおすすめです。

    ソニーストア

    Continue Reading

    冬季休業のお知らせ
    28 12月, 2020 In News No Comment

    いつもTOMY PHOTO STUDIOをご利用いただき、ありがとうございます。

    2020/12/28(mon)〜2021/1/4(mon)は、冬季休業とさせていただきます。

    なお、冬季休業中にいただいたメールやLINEのお問い合わせは
    2021/1/5以降にご返答させていただきます。

    ご理解ご協力いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

    Continue Reading

    結婚式撮影レポート / – 東京會舘・丸の内【持ち込カメラマン】
    21 10月, 2020 In 撮影レビュー 結婚式撮影 No Comment

    こんにちは。
    フォトグラファーTOMYです。

    今日は結婚式撮影の様子をご紹介したいと思います。
    東京駅・皇居周りに位置するこの東京會舘は
    いま一番人気といっても過言ではない結婚式場。

    そして東京會舘でしか作ることのできない伝統あるトラディショナル・ウェディングケーキも魅力的。
    全てが手作りで食べられるって本当に凄いですよね。

    結婚式の様子をお伝えしていきたいと思います。
    言葉では伝えられないので、写真でどうぞ。

    The gallery was not found!

    結婚式撮影プラン→



    LINEでのお問合せ→



    メールでのお問い合わせ→





    Continue Reading

    前撮りレポート / – 東京国立博物館・上野での洋装前撮り
    19 10月, 2020 In 撮影レビュー 洋装ドレス撮影 No Comment

    こんにちは!
    フォトグラファーTOMYです。

    今日は東京で人気のスポット
    「国立博物館」での前撮り撮影のご紹介です。

    当日の流れも合わせてご紹介していきたいと思います。
    それではどうぞ!!

    1.撮影申請について

    まず、前撮り撮影でとても大事なのは”撮影申請”です。

    個人で撮影を手配する方や
    前撮り撮影を直近で考えている方は注意が必要。

    まずは撮影したい場所の管理事務所に連絡して撮影申請が可能か確認します。
    もちろん、撮影NGの場所もありますのでその際は諦める勇気が必要です。

    大体、撮影の申請は1ヶ月前〜始まります。
    (早いところは6ヶ月前〜)

    先着順が多いので、撮影したいと思ってもその時期は埋まっていますと言われることも多々あります。
    電話で確認を取ったら今度は撮影申込書に記入し、FAXで申請を行います。
    (どこもまだまだFAXです、、、いつデジタル移行してくれるのでしょうか)

    FAXの返事も場所によりまちまちで
    すぐ返ってくるところもあれば撮影の1週間前まで分からないという場所もあるそうです。
    国立博物館は特に直前まで分からないので気をつけて。

    撮影申請が通ればあとは当日撮影となります。
    申請書と申込料を持って現地に向かい、担当者に許可をいただいて撮影します。

    もちろん申請は行うものの、一般の方が優先なので占拠はできません。
    邪魔になる場合は譲り合いましょう。

    撮影時間にも制限がありますのでお気をつけて。

    ちなみに、国立博物館の申請料は2時間〜、54,000円ということです。

    現在は法人のみの予約となっており、弊社では受付しておりません。
    法人様のヘアメイク、仲介業者様を挟んでのご依頼をお願いいたします。

    2.国立博物館で撮れる時間

    次に東京国立博物館で申請可能な時間は1時間〜。
    ただし、気をつけなければいけないのは搬入〜搬出までの1時間ということ。

    実際、門に入るところ〜申請手続き〜消毒うがい〜撮影場所までの移動で
    15分はかかります。
    どんなに早くても15分はかかるのと、撮影後も時間前に出なければいけないので
    実質20分〜25分はかかります。
    つまり本館で撮影できるのは30分ほど。。

    慣れている人でもかなりきついでしょう。
    なので、国立博物館の場合は2時間〜がおすすめです。
    ただし朝の場合は9時前には出ないといけないので、7時〜9時が一番早い時間帯ですね。
    さらにヘアメイクや移動も考えると朝のお支度は早朝になります。
    (5時前〜準備なども多いようです)

    3.撮影できる場所

    東京国立博物館の館内であれば、どこでも撮影できるそうです。
    一番有名なのは本館にある階段ですよね。
    半沢直樹などのドラマでも多く使われたあの階段はとても人気なので必ず残しておきたいところ。
    表慶館も人気ですが、現在は改装中のためしばらく使えないとのこと。
    敷地を移動する時間も撮影時間内に含まれていることをお忘れなく。

    本館裏にあるラウンジはとてもお洒落ですが
    裏へ行くまで約15分ほどかかると思います。

    (担当の方が回って鍵を開け閉めする必要があり、セキュリティの関係で中を通っていくことはできないそう)
    ですので、本館ラウンジも撮影したい場合は時間配分が必要ですね。

    4.実際の撮影写真


    では撮影させていただいた写真を見ていただきましょう。
    今回は本館の大階段とステンドグラス前、お外の外観と表慶館のお外で撮りました。
    ここからはクリックしてご覧ください。

    5.終わりに

    いかがでしたでしょうか。
    とても魅力的な場所ですよね。

    どんな撮り方が希望か、明るさや雰囲気などもカメラマンによって異なるので
    ぜひお好みをおっしゃってくださいね。

    前撮りプラン→



    LINEでのお問合せ→



    メールでのお問い合わせ→





    Continue Reading

    ‹ Previous1234567Next ›Last »
    Page 3 of 10
    • about me

      TOMY PHOTO STUDIO代表
      カメラとフェレット(琥珀君)を愛してやまないカメラマン
      全国に出張ロケーション撮影行っています。
    • PHOTO MENU

      • HOME
      • 結婚式当日撮影プラン
      • エンゲージメントフォトプラン
      • 前撮り撮影プラン
      • ファミリーフォトプラン
      • お客様の声
      • BLOG
      • 空き状況のみ確認
      • ご予約・お問い合わせ
      • 以前HOME
      • BLOG
      • PORTFOLIO
      • workshop
      • HOME2
      • フロー
      • test
      • HOME複製予備
      • 191212複製HOME
      • HOME
      • 2/29(土)撮影会を開催します!『今を繋げる写真。』
      • 20200208home複製
      • 2020-02-08-portfolio複製
      • お問い合わせフォーム
      • LINK
      • Pre-wedding Reviews
      • wedding Reviews
      • Family Reviews
      • COLUMN
      • test
      • COVID-19 延期検討のお客様へ
      • STUDIOポートレートプラン
      • アトリエ撮影会について
      • 料金シュミレーター(パソコンからご覧ください)
    • トップページ > BLOG
    • カテゴリー

    • おすすめカメラ

      ソニーストア

    • メニュー

      • TOP
      • 自己紹介
      • 結婚式撮影プラン
      • 前撮り撮影プラン
      • ファミリーフォトプラン
      • エンゲージメントプラン
      • STUDIOポートレートプラン
      • お客様の声
      • 撮影までの流れ
      • 作品ポートフォリオ
      • BLOG
      • note.
      • ameblo
      • WORKSHOP
      • STORES
      • お問合せフォーム
    • 最近の投稿

      価格改定のご案内
      17 3月, 2025
      【駒沢アトリエ+赤坂日枝神社】マタニティフォト〜お宮参り撮影までの軌跡
      03 2月, 2025
      宣材写真撮影レポート / 結婚式司会・イベント式典や講演会・アナウンサー WEBパンフレット掲載撮影【駒沢アトリエ】
      30 1月, 2025
      エステサロン撮影レポート / 光に溢れる都内の隠れ家スポット【企業撮影】
      29 1月, 2025

    ©2014-2020 TOMY PHOTO STUDIO